仕事・働き方

【相談】苦手な先輩との仕事のやり方で悩む私。【第11回】心理学者に聞く、人間関係のお悩み相談室

2020.01.15

家庭、学校、職場。私たちの暮らしはつねに人間関係の中にあります。そこで時として抱え込むモヤモヤとしたストレス。それは私たちのモチベーションを大きくゆさぶります――
さまざまなゲストが持ち込む人間関係のアレコレ。周りに知られるのはちょっと恥ずかしい悩みについて、動物に扮して”人間関係の心理学者”齊藤勇先生と語り合う連載です。


今回のゲストは、苦手なタイプの先輩と一緒に仕事をするためにはどうしたらいいか悩んいる女性に対して、齋藤先生からのポジティブになれるアドバイスをご紹介します。



 

サイトウ先生
(立正大学心理学部名誉教 授 齊藤 勇 先生) 「人間関係」を専門とする心理学のエキスパート。 日本ビジネス心理学会長。
セブ島などで英会話学校のアドバイスをしたりといろいろ大活躍のスゴい人。とても気さくなおじさまです。

ひよこさん
今回の相談者。いつも明るくポジティブなキャラクター。見た目はヒヨコのように天真爛漫。大食いなので、将来はきっと栄養満点なニワトリになるかも(笑)

こぶた
やる気ラボスタッフ。ラボに新しいアルバイトさんが増え、少しは頼られる存在に(?!)しかし、たまに学生アルバイトに同化して見えるのはなぜだろう(わんこ談)

わん子
やる気ラボスタッフ。年齢不詳の女性会社員。娘たちのスマホ写真の技術の高さに驚かされる。いつも見たくないものを全てキレイに隠した、映える(ばえる)写真を撮ってくれて助かっている。

最近、コミュニケーションが取れない人も多いけど、自分の仕事の先に誰がいるのかって考えないで仕事している人多いよね。

一緒に仕事している仲間に気配りできない人も多いですけどね。

お!こぶた、たまにはイイ事言うじゃん。成長したね。

使ったものはもとに戻す、机の上のゴミは捨てて帰る。環境にも気配りできるようになるといいね(笑)

会社でも、家でも気を付けます(汗)

情報が共有できない先輩との“高い壁”

ひよこさん、今回のお悩みは、嫌いな相手に対して壁を作ってしまうということですね。今はどのようなお仕事をしているのですか?

よろしくお願いします。今は、アパレル会社のデザイン関係の仕事に携わっています。現在の会社は7年になります。

現在の会社ではずっと同じお仕事ですか?

はい。入社してから同じ部署なのですが、部署内に苦手な先輩がいます。性格上、一度嫌だと思うと完全に嫌いになってしまって、壁があるんですよね…

どういうところが嫌だと感じるのですか?

一言で言うと、情報の共有が全くないのです。なので、クライアントからのオファーも知らされなければ、社内の担当者変更なども情報がこない。

私のところにまわってこないようにコントロールされてしまっているのではないか?と疑う状態です。

何かしら共有できていれば、コミュニケーションを取っているうちに一緒にやろうという雰囲気になったりすることもあるのですが、現状では難しそうですね。

そうなんですよ。コミュニケーションを取るのがとても難しくて… 。

他部署の方からは、「眼を合わせるまでに4年かかった」なんて話も聞きました。

そ…それは難しい。

でも、入社当時はその方に話を聞かないことには仕事が進まないので、私は“仲良し作戦”に出ました!

というと?

とにかくこちらから話しかけました。当時の上司からは「部の雰囲気が良くなった」と感謝されるほど良好な関係になったと思うのですが、結局仕事上の改善はあまり見られなかった気がします。

それは残念ですね。仕事内容としてはやりたいことができているのですか?

正直、できていません。デザインの仕事という大枠ではもちろんやりたい仕事なのですが、細かく言うともう少し違う案件をやりたいという希望もあります。

違う制作ということですか?

私が採用されたのは、自社でのデザインを強化したいという理由だったそうです。

なので、以前の上司は全体の仕事を織り交ぜてスタッフに色々な仕事を割り振ってくれていましたが、現在は固定の仕事ばかりなので新規の案件は手元に来ないというように、仕事の内容に偏りがあるんですよね。

ストレスを2つに分けて考えよう!

今は八方塞がりという感じですが、ひよこさんはこれまですごく頑張ってこられましたね。努力が足りないとかそういう問題ではありません。

ただし、世の中には頑張ったからといって思い通りにならないことも多いのも事実。

そうですよね。

まずは、ストレスを減らすことに集中してみてください。

ストレスは大きく2つに分けられます。1つ目は外部からのストレス。人間関係や社会規範へのプレッシャーだったり、災害や騒音などの自然から受けるものなどです。そして、2つ目は自分の中から湧き上がってくる内部からのストレス。性格や資質、その人の持つ価値観や考え方からくるものです。

今回で言うと、他にやりたい仕事があるのに出来ないといった内的なストレスです。それを一旦抑えてみる。“仲良し作戦”から“何もしない作戦”にチェンジです!

えっ?

押してだめなら引いてみてください。八方塞がりの状況を打破しようと、努力するのは素晴らしいことですが、今はご自分を追い詰めてしまっていますよね。

一歩ひいてみて、目の前の仕事を落ち着いてやってみようと考えてみてください。

周りが全く変わらないということはありませんから、しばらくすると状況が好転するかもしれません。好転しないかもしれませんが、少なくともイライラは減るはずです。

なるほど。

半年ぐらいを目途に淡々とこなしていく中で、状況の変化を感じたらその時がチャンス。すぐ、自分の要望を伝えられるように動いてください。

もしも会社の仕事以外にやりたいことがあれば、そちらに興味を持ってやりたいことは思う存分外でやる。もらったお給料を外で使って気を晴らすというのも手ですよ。

具体的にどんなお仕事をやりたいとかはあるんですか?

そうですね。以前は上司のおかげで携われていた仕事をまたやってみたいという気持ちはあります。

“何もしない作戦”の間に、ご自分のスキルの棚卸しや、以前からやりたかったことなんかを具体的にまとめておくのは良いですね。

そして、タイミングが来たら「前はこんな仕事もやっていたのですが、最近来なくなってしまいました。どうなっていますか?」という感じで上司に聞いてみる。

そうですね、今の上司には相談してなかったな…。

上司に“聞く耳”を持ってもらうには?

上司の方との関係はどうなのですか?

入社当時の上司はとても話しやすかったです。ただ、皆さん退職されてしまって。現在は新しい課長になるのですが…

それは距離感を感じますね。

そうなのです。着任当初は「フランクに話してきて」と仰っていたのに、最近では少し進言するとただのクレームみたいに受け止められてしまうんですよね。

なるほど。

今の上司が来た時には、既に先輩とは冷戦状態。私がこれまで部の雰囲気を良くしようと努力してきたことは知らないし、知りたくもないという感じなのです。

課長からは、お互いコミュニケーションを取らない人たちと見られてしまっていて…

下から上がってきたならともかく、違う組織の上司に外から入るとなかなか辛いですよね、もちろん下で働く方も大変ですが。

今はマネジメントとして早く認められたい一心で、部下の不満は後回しになのかもしれませんね。

そうなんです!自分はどんなにできるかっていうことを言いたいみたいで。

その「できることを認めて欲しい」と思う期間ってずっと続くものなのでしょうか?

いえいえ、自分が落ち着いてくれば周りも見えてきます。まずは周りから評価されないとどうにもなりませんね。

もう少し時間が経ったら聞いてくれますか?

時間の効果もありますが、認めてくれる人の話はすんなり聞けるというのもありますよ。部下として上司を評価してあげることです。

「前こんなことをやっていた」という話に対して「すごいですね」を繰り返すと、ほころんでくるのです。“ほめ作戦”は嫌でしょうけれどね(笑)

はい(笑)

人の自慢ってキツイですからね!

ただ、先輩との関係を改善するよりずっと楽だと思いますよ。

確かに!

“上司誉め作戦”はわりと成功します。認めてくれる人の話って不思議と聞く耳を持とうと思うのですよ。ちょっとにっこりして「すごい」と「さすが」の二言で大丈夫!

査定とか書面上のものなんかより対面の方が効果抜群ですよ。

そうすると私の対応は間違っていたかも。完全に流していましたから(苦笑)

今からでも大丈夫ですか?

全然大丈夫です。上司はまさに今、自分を認めてくれる人が欲しいですから。

そうですね。私にできるかな…

大丈夫ですよ!自分で“仲良し作戦”の計画を立てたぐらいなんですから。 嫌だったらすぐ距離を取るのに、普通はそこまで頑張りませんよ。

今回は、先輩には「何もしない作戦」、上司には「ホメホメ作戦」と、二面作戦でいきましょうか。

そうですね!ちょっとやってみようと思います。
今日はありがとうございました!

▶シリーズの一覧はこちら

【第12回】「人間関係の心理学」は、 学校生活につまづいた子どもの気持ちにどう寄り添うのが正しいのか?多くを語らなくなった高校生の息子への対応に悩む女性ゲストが登場します。お楽しみに

「人間関係の心理学」お悩み募集中!
やる気ラボでは、友人、会社の同僚、上司、部下、ママ友、恋人など人間関係のお悩みを募集しています。人間関係の悩みを抱えてやる気が出ない方、モチベーションが落ちている方、人間関係のスペシャリスト 齊藤先生にご相談したい方、ぜひご応募ください。
 ▶応募はこちら

あわせて読みたい

新着コンテンツ

この記事を担当した人

わん子

やる気ラボに古くからいる微魔女犬。やる気が失せると顔にでるためわかりやすい。my癒しは、滝と戦闘機と空を見上げること。

 
ライター募集中!
 


ページTOPへ