新納一哉さん、ゲーム開発にかける想い「やりたい気持ちに、ウソをつきたくない」
2020.07.29
生活・趣味
2019.09.6
【中学生】【高校生】【社会人】
大阪の松原市にある布忍(ぬのせ)神社で話題になっている恋みくじをご存知ですか?
一般的なおみくじとは違い、 吉や凶などの言葉はなく、一言だけ書かれています。 言葉のアーティスト、イチハラヒロコさんが作ったおみくじです!
でも、その一言がとんでもないパワー! ぐさーっときて後からじわじわ効いてくる。 そんな一言が、恋に迷ったときの「一歩」を後押ししてくれるケースも多いとか。
どうしておみくじは迷った人に勇気を与えてくれるのでしょうか? 布忍神社の宮司さんにお聞きしてみました!
#小学生 #中学生 #高校生 #ビジネス #はたらくモチベーション #社会人 #ワークスタイル #お笑い #保護者
本日はよろしくお願い致します。
こちらのおみくじがとても珍しいということで興味を持ちました。 一言で書かれているのですよね?
まぁまずは実際ひいてみてください。ヤラセは一切ありませんから(笑)
(…ドキドキ)え! えー!?
それ見てどう思われます??
良い意味ではないのかなぁって思っちゃいます…
(宮司さんによる、気になる解説はこのあとですよっ!!)
おみくじというのは “神様からの贈り物”です。もともとは歌占いなので、その和歌から悩み事の吉凶を占うというものだったのです。でも、今時おみくじをひくとき、歌から詠む人 なんていないですよね?
うっ。確かに詠んでおりません。
それどころか、若い方は書き方が古いので中吉を「きちちゅう」と反対に読んでしまったり、待人ってなんだかわからんってなってしまったりするんですよ。
結局よくわからないから「吉」とか「凶」とかだけで一喜一憂しちゃう。
耳が痛い…
そこでなんとか「吉」とか「凶」とかがないおみくじを作れないものかと思ってね。
そこからどうして今のスタイルになったのですか?
あるときふと思ったんです。もしかして、恋なら「吉」とか「凶」とか関係ないんじゃないかって。
恋が成就しました、大吉です!さて、相手が良い人ならいいけども、ヒモみたいな人かもしれん…大吉が大凶になり得る可能性も孕んでいるわけでしょう。
僕は美術が専門だったもんですから、 そういうものに興味がありまして。宮司になったころ、絵馬の展覧会をやることになりました。1988年から始まり2000年までの12年間ですね。
全国から絵馬を奉納してもらったんですが、鶏の年にこれはおもろいなーって出会ったのがイチハラヒロコさんです。
恋には吉凶関係ないよねって思った瞬間、彼女の顔が浮かびましたね。
すぐイチハラさんに電話をいれてやりましょうということになったんです。
文章の選定については始まりと終わりはきちっとしておきたかったので、私が決めました。後はイチハラさんにお任せしましたね。全て自分の作品の中から選んでもらったんです。
大きさは、美術作品ですから自宅で飾って楽しめるようにと、はがきサイズなんですよ。
持って帰っていいんですね。おみくじというと、結ぶというイメージなのですが?
悪い場合には、神様と縁を結んで守ってもらうということで木に結ぶのです 。
恋みくじは良いとか悪いとかではないから、家に飾って何度でもよく見てくださいね。
完成した1999年に、ちょうど何が盛んだったと思います?
うーん…
ポケベルから派生して、ショートメールが広まっているころなんですよ。
あっ!
そこで秋祭りに来た女子高生たちがおみくじをひいて、「あんたらもひきや!おもしろいで」ってショートメールでどんどん広めてくれてね。こういう方法があるんやなぁってびっくりしたもんです。
彼女たちの様子から、 言葉の意味だけでなく字体や句読点、文字と文字の間隔などにも注目し意味を見出していることに気が付きましてね。
恋みくじはフォントの大きさや丸の打ち方などにこだわりがあるのですが、そういったものを感覚的に一瞬で見抜いてしまう。 こういう世界が始まったんだなぁと感じました、それが最初の出発ですね。
そうなんですね。
面白いのが、このおみくじ、対話が生まれてしまうんです。
対話!?
こっちとそっちでね。
さっきの「撤収」ですが、「おっちゃんこれなに?」って始まる。
「撤収って…男から去らんといかんの!?」とか聞かれるのですが、「よく見てごらん、どこに退くって書いてある?それ撤退やで。早いとこええ男みつけて早く撤収してまえ!」って知らず知らずのうちに言うようになってね。
それは面白いですね。
吉凶がないだけにね、考え方がものすごく自由になるの。そのときに僕も教えられることも沢山ありますし、神主ですが禅宗の禅問答だなぁって思うこともあるんですよ。
あるとき男女2人が来まして、女性の方が○○番お願いしますって言うわけです。
いやーな予感がしましたよ。その番号のおみくじは「男に抱かれる気配なし」ですから。
そ…それは!
そしたらその女性ね、 男性に向かって「あなた以外はだめね」って言ったんですよ。
これだけ柔軟に考えられるのってすごいなぁって教えられたわけですよね。
その解釈はなかなかできない!
一方で、おみくじをひきにくる方の中には、書かれた言葉を書かれた通りに受け取られてしまう場合もあるので、こんな風に柔軟に考えられるような手助けができればと思っています。
“宮司は自分の意思表示をすべきでない”なんていう考え方もありますが、若い人たちがどんどん言葉離れしていく様子を目の当たりにしていながら、何もしないわけにはいかなかった。
言葉も大好きだし、言葉の力みたいなものを知っているからこそ、間に立つことで自分なりの解釈をする手助けができるんじゃないかって。
言葉をかける時に心がけられていることはありますか?
もう、本当に「簡単に」ということですね。
さっきの例でいうと、「撤収」って言われたら「あきらめろ」って思いこんでしまうことがある。でもそうではなくて、「撤退やなくて撤収や。あきらめずに男見つけて撤収や」って見方もあるんだよと端的に声をかけるわけです。
言葉をそのままに受け止めるのではなく、ひねったり、裏をよんだり、良いようにとらえたりする裏にあるなにかが想像できるようなお手伝いをするわけですね。
そう。視点を変えるのが大事。そうして、これまで持ってた思い込みの裏側をのぞいてみると、ふっと何らかの気づきが顔を出してくるわけです。そのきっかけになればええなと。もちろん、もともとできる子もいっぱいいてるわけです。そういう場合は何も言わないですね。
変に何かを言うとそっちに導いてしまう可能性もありますから。
どうやって見分けるんです?
そこは長年の経験です(キッパリ)。
(むしろ寺内さんの経験すごく聞いてみたいわ)
このおみくじはリピートする方が多いんですよね。その次を知りたいって思われるみたいで。
後押しされているということですよね?
そうなのかもしれません。ほな、もっかいひいてみてください!
いやーこれは沁みますね。今日ちょうどお参りしていた時に考えていた娘のことを言われているような気がして…先ほどひいたものとも関係があるというか。
繋がっていくんですよね。
確かに。次の一言を求めてリピーターさんが多いのも納得です。
最初は、現代アートと神様という結びつきがどんなものだろう?って想像がつきませんでしたが、こういう場所だからこそ神懸った言葉として相手に伝わるんだと実感しますね。
鈴に紐つってあるとかね、海外の方が見たらびっくりするようなものがたくさんあるでしょ。神社だって現代アートみたいなものだなって思うときもありますよ。
なるほど。最後に恋みくじにはどんな力があると考えていらっしゃいますか?
言葉が心に響く。共鳴しあうと顔が綻んでくるんですよね。
昔よくご神託とかご宣託とか言いましたけど、何か力があるものから発した言葉がひいた人の心に響く…特に恋みくじはそうなのかなって思いますね。視野を広げ視点を変え、自分で答えを見つけることができれば、一歩を踏み出すことにつながるのではと思います。
だからぜひ、もっと気軽におみくじをひいてみてください!
何かに迷っているとき、解決策は既に自分の中にあるのかもしれません。でも、~すべきという外野の声が気になるとなかなか最初の一歩が踏み出せない。
そんなとき、「おみくじはもっと気軽に引いていいものだ」という寺内さんの言葉に従って、おみくじに頼ってみてはいかがでしょうか。
今、自分が踏み出そうとしている行動は良い選択であると、誰かに言ってほしい。後押ししてほしい。
恋みくじ同様に、どんなおみくじも自分なりの解釈で楽しんでいいのです。今の自分に必要な何かを見つけられれば、それがやる気につながるのではないでしょうか。
あわせて読みたい
おすすめコンテンツ
この記事を担当した人
わん子
やる気ラボに古くからいる微魔女犬。やる気が失せると顔にでるためわかりやすい。my癒しは、滝と戦闘機と空を見上げること。